文壇カフェ2018.09.25 00:12気になっていた駒場の「文壇カフェ」へ行ってきました。森の中にひっそり存在する、陽だまりの似合う似合うカフェ…というのでしょうか。ここだけ時の止まったようなお店のメニューには、往年の作家や作品名がついています。「ドン・ザッキの烏龍茶」「谷崎潤一郎の炭酸水」、アイス珈琲は日替わりで「...
しあわせの覚悟2018.09.10 00:42周りからどんなにイヤなことを言われようが自分からはイヤなこと、は言わない。「そんなことしたらストレスが貯まっちゃう!」なら、どうぞ貯めといてください。「ストレス溜めると早死しちゃう」というなら、死んじゃってください。ダラダラ長生きしながら、周りに愚痴やマイナス言葉をまき散らすと周...
クラフトマンシップ2018.08.31 12:02ジュエリーデザイナーのCくん、打ち合わせの途中で立ち寄ったMARNIで財布コーナーに大ダッシュ。彼女へのプレゼントでも選んでるのかしらと思ったら、「財布の内側、マチの仕組みを確認したくて」とのことで、クラッチバッグを制作中だと聞いたのがちょっと前のこと。先日会った時にはついに完成...
クールにお届けものを制作2018.05.05 02:09大阪で修業を積んでいる友達は超クールで感情をあまり表に出さない。私はというと、分かりすぎるほどに喜怒哀楽がハッキリしているので彼女のように低体温動物ぼい静かな雰囲気にかなり憧れる。が、ある時、こんなことを言っていたから、引っかかった。「私、表情が一切変わらないのだけど ある時気づ...
あとは死ぬまで生きるだけ2018.04.28 05:39今関わっているプロジェクトは、荷が重すぎることが多々ある。なぜならロジカルに理解する力が、著しく低いので…。冗談抜きに、平均をかなり下回る理解力なのです。「向き不向きじゃない。 むずかしく考えすぎているだけ、できるまで絶対にやらせる」私が降参することを、彼は決して許してはくれない...
冷凍保存2018.04.09 08:30「うれしくて、もったいなすぎて、食べられないの。ずっと取っておきたい」恋人からケーキを差し入れてもらったCちゃん、感動のあまり、ケーキを冷凍保存したのでした。普段は男に振り回されるタイプじゃないのに、この彼の時はもうゾッコンだったみたいで、Cちゃんたら、なんて乙女なのかしらと、い...
しごと人間2018.03.31 13:20部屋に閉じこもって音楽もかけずに仕事に没頭すると、効率よくはかどるんだけど、時々、この世に1人きりなんじゃないかってほど、きゅうっと不安になることがあります。そんな時はワンコを連れてお外にお散歩に行きます。散歩は日課だから、ではなくて、体をきちんと休めてあげるために行くのがいいそ...
あの人のフェイク2018.03.29 12:55こんにちは、やさぐれマフィアです。あの人は…。やさしくて気づかいも細やかで、ハートフルで、大切な存在として扱ってくれるところがとても気に入っていた。「ゆみさん、だいじょうぶ?」「ゆみさん、○○は××にしてみたら?」いつも「ゆみさん、ゆみさん」とやさしく呼びかけて、気にかけてくれる...
福ちゃん2018.03.25 01:54出張シェフをお招きしてのホームパーティーの際、一人一人の席にカードが置かれていた。誰がどの席に座るかは決まっていなかったので、その人を想定した言葉という訳ではなかったのに、みんななぜかピッタリの言葉を贈られてしまった。いつも仲間を大切に、人との信頼関係に何よりも重きを置くボスは「...
ボタニカルライフ2018.03.10 06:53伝説の秀悦ドラマ「植物男子ベランダー」4月7日(土)23時30分〜NHK総合テレビにて再放送決定。 引っ越しを決意できたのは、このドラマのおかげ。そして、植物が大好きだっことも思い出させてくれた、エモで洒落乙なドラマであーる。前はBSでしか放送していなかったので、沢山の...